top of page

JSOX対応支援
サービス

・ 上場準備のためJSOX対応が必要

・ 既に3点セットはあるが、導入時から更新されていないのでメンテナンスしたい

・ 社内業務フローを整備して業務の属人化を防ぎたい

・ 社内業務フローをみえる化して効率化をはかりたい

・ 不正など内部統制上の不備が発生したため、影響評価、再発防止策の検討が必要だ

優れた会社は優れた仕組みを持っています。業務が属人化した会社は人の異動とともに効率性が失われます。業務の文書化は現状の把握を網羅的に実施する必要があり、また、文書化を担当任せにすると統一的なみえる化ができない可能性が高くなります。

このほか、過去に一度整備はしたものの、メンテナンスがなされておらず形骸化している事例もあります。せっかく整備したものが活かされないのは非常にもったいないので定期的にメンテナンスをすることが必要です。

JSOXという制度対応のためだけではなく、新しい担当者への業務引き継ぎ、新人研修等にも活用することで人材の流動化に備えることができます。強く柔軟性を持ったビジネスモデルを作るため、内部統制のみえる化、メンテナンスを進めるお客様へプロジェクト管理支援、文書化支援を行ます。

お問い合わせ

メッセージが送信されました。

遠藤俊輔公認会計士税理士事務所 東京都世田谷区砧

  • Instagram
bottom of page